スポンサーサイト
|
--/--/--(--)
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
アケビリターンズ
|
2009/10/20(Tue)
|
前回山の男とアケビ・・・でマダマダ美味しくなかったアケビちゃん!様子を見に行くと・・・
![]() 「こんにちわー」って声かけられました! パカパカデス! 鳥に見つからないようにヒッソリと・・・・・・ ケド僕に見つけてもらうのを待っている様に自己主張をハッキリと・・・ 僕も大きな声で「こんにちわー」言ってしまいました。 甘くて美味しいアケビちゃん! まさに食べごろ食べられごろ!! ![]() 開いて中を見て「こんにちわ」もう一回言っときました。 ん・・・・・・・・・・?・・・・・・・・・・・・・・・・ アレ・・・・・・・・・・・・・・・・?・・・・・・・・・・ ダメダー!!!!!!!!!!!! デッカイ芋虫にしか見えない・・・・・・・ ジャングルで貴重な蛋白源やん! 「コレハオレニハムリダ」 ![]() ソースゥィートなキュウイさん! 時期的にオッケーなはず! 「良い天気デスね」って優しくもぎました。 ![]() 迷わずかじりつきました。 「ナニコレ・・・・?」 「カタイ・スッパイ・・・・・」 「カタスッパイ!!」 「ヴェェェェ」後悔しました・・・・・ ![]() 勇気をだしてさっきの芋虫(アケビ)を食べました! 目をつぶって・・・・・・ 「アッマァァァァァァァァァァァァァイ!!!」 「モチモチ・アマイ」 「モチアマイ!!!!」 これ新食感!もうアレですよ! んーサイコー!! 見た目→芋虫・味→モチアマイ キュウイってもいだ後にしばらくおいてから食べるものなんですね・・・・・ お知らせ! ヤフーニューストップページに古座川町の記事が!平井の里でユズ搾り! センターでも来週27日(火)にユズの収穫研修をしますよー! ランキング参加しています。ポチッとお願いします↓ ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://teijyucenter.blog72.fc2.com/tb.php/70-5f8e311c Chi-ki.info 地域情報サイト『チーキ』 古座川町
古座川町の天気 古座川町のニュース 古座川町の口コミ情報... … 2009/10/20 16:19 Chi-ki.info 地域情報サイト『チーキ』 ![]() |
| メイン |
|