スポンサーサイト
|
--/--/--(--)
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
収穫 しゅーかく 第2弾
|
2012/11/01(Thu)
|
ハクサイは前回紹介したとおり、アブラムシのエサになってしまいました・・・これもまた無農薬栽培の試練。
あんな苦労して防虫ネット張ったのに・・・ そんな畑の中に防虫ネットをしていないワイルドな作物の一画が! 「レタスは虫来ないからネットしなくていいよね ![]() そういいながらちょっとでも楽しようと・・・ 自分たちに言い聞かせて・・・ そう、手抜きです。 ![]() ![]() ![]() ![]() その結果がこれ どこがレタスに虫来ないだっ!!! 何の迷信や!それ!? ![]() ![]() 散々です。 ![]() 次回の田舎暮らしサポート研修は 古座川町鶴川地区の菜の花の種まきに参加させていただきます。 日時:11月6日(火)10時~12時 場所:鶴川地区 司馬遼太郎山荘前 昨年は洪水のため菜の花つくりは中止になりましたが、その前の年は定住センターの研修で一緒に参加させてもらってみんなで種を撒きました。 以前の記事←クリック キーワードは「菜の花忌」 ↓↓↓↓↓↓↓ランキング参加しています。ポチッとお願いします ![]() スポンサーサイト
|
![]() |
コメント |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://teijyucenter.blog72.fc2.com/tb.php/798-0da17ff9 ![]() |
| メイン |
|